出生前診断
「羊水染色体検査」について

羊水検査とはどんな検査ですか?

 

妊娠15~16週以降に、超音波検査で胎盤や赤ちゃんの位置を確かめながら、妊婦さんのお腹に注射針を刺して約20ml程度の羊水を抜きます。羊水中には赤ちゃんのからだからはがれ落ちた細胞が浮遊していますので、それを培養して染色体を調べる検査です。

針を刺すため、感染や出血が起きることがあります。0.3%の割合で流産のリスクがあると言われています。

羊水採取から検査結果を受け取るまでの日数はおおむね3週間で、料金は14~16万円です。詳しい説明を希望される方は遺伝カウンセリングをご案内します。

対象となる病気

ダウン症(21トリソミー)、18トリソミー、13トリソミーのほか、性染色体の病気などさまざまな染色体の病気がわかります。症状や病気の重さはわかりません。

判定の出方と、確からしさ

ダウン症、18トリソミー、13トリソミーのほか、性染色体の病気などさまざまな染色体の病気について「病気があるか、ないか」がはっきりわかる確定診断となります。

検査について

実施可能時期

妊娠16週以降

対象染色体疾患

染色体の病気全般

メリット

確定診断ができる

検査方法

羊水穿刺

検査対象

胎児染色体

結果

染色体の写真・核型

料金

G-band・・・¥140,000
G-band/FISH・・・¥160,000

注意事項

流産リスクがある(0.3%)

ご予約方法

対象者

以下①と②を満たす方
① 妊娠16週以降
② 当院受診中の妊婦

予約方法

診察時に日時決定

検査日

診察時に相談(日帰り入院での検査)

当院で行っている出生前診断

 

PAGE TOP